アップルパイって、たまに無性に食べたくなりますよね!!
そんなアップルパイの人気店と言えば、グラニースミスです。
おばあちゃんの味をコンセプトにしたアップルパイで、最近ではファミリーマートとコラボ商品を発売し、話題になりました!
そんなグラニースミスがとうとう池袋にもオープンしました!うれしい!!
というわけで、早速行ってきました!
グラニースミスとは?
この投稿をInstagramで見る
グラニースミスとは、「スミスおばあちゃんのつくった伝統のアップルパイとコーヒーをコンセプト」のアップルパイ専門店です。
意外と知られていないのですが、1995年に三宿にオープンした「ファンゴー」というサンドイッチ屋さんと同じ会社が運営しており、
代表取締役の関 俊一郎さんは、6年間のアメリカ生活を経験しているそうです。
アメリカナイズされた店内やアップルパイはこういったバックグランドが反映されているんですね!納得です。。
ちなみに店名にある「グラニースミス」はリンゴの品種の名前で、通常は酸味のあるのが特徴ですが、火を通すことで甘みが増すため、
欧米ではアップルパイを作る時に使用されているとのことです。
今のところ、店舗は三宿店、青山店、横浜店、銀座店、吉祥寺店、二子玉店、CIAL横浜店、新宿店、西宮店と今回オープンした池袋店。
店内でイートインできるのが、青山店、横浜店、CIAL横浜店、銀座店、二子玉店、西宮店の6店舗のみとなっています。
グラニースミス池袋店はどこにある?
この投稿をInstagramで見る
グラニースミス池袋店は、2021年4月29日、東武百貨店池袋店の地下1階にオープンしました。
東武百貨店のデパ地下も広いですが、場所はもともと春水堂のタピオカミルクティー店『TP TEA(ティーピーティー)』があった跡地になります。
『TP TEA(ティーピーティー)』も好きだったのですが、いつの間にかクローズになってしまいましたね。。
住所:東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋本店 B1F 3番地
電話番号:03-5924-6581
営業時間:10:00〜19:00
※営業時間は必ずお確かめください。
グラニースミスに行ってきました!

というわけで、早速グラニースミス池袋店に行ってきました!
テイクアウト専門店ということと、このような時期であることもあり、特に列は出来ずにスムーズに買えました。
テイクアウト専門なので、小さな店舗ではありますが、グラニースミスの定番商品はすべて揃っているほか、

実はグラニースミスには、その店舗限定メニューというのがあり、池袋店は「焦がしキャラメルアップルパイ」とのこと!!

早速ゲットして帰りました!
グラニースミス、池袋店店「焦がしキャラメルアップルパイ」のお味は?

こちらの焦がしキャラメルアップルパイは、上に焦がしキャラメルソースがたっぷりかかっているのはもちろんのこと、
中身にもこだわっており、キャラメルアーモンドクリームとリンゴを重ねて焼き上げているそうです。
見よっ!このつややかな焦がしキャラメルを。。
早速実食!

これぞグラニースミス!といった、ゴロゴロのリンゴがたっぷり入っています。
そしてアクセントの焦がしキャラメルが甘すぎずビターで高級感があります。少し大人の味ですね!
それにしてもりんご×ビターなキャラメルってこんなにも合うものか。
これは試す価値ありです!!
池袋で買える絶品アップルパイ
実は、池袋にはもう一つ人気のアップルパイ専門店があるんです!
それがこちら、、
この投稿をInstagramで見る
大行列のチーズタルト屋さんでおなじみの「BAKE」と同じ会社が手掛けるアップルパイ専門店、その名も「RINGO」です。
工房一体型店舗なので、焼きたてのアップルパイを手軽に楽しめるのが特徴!
場所は、東武とは反対側の東口、PARCOの隣になります。
住所:東京都豊島区南池袋1丁目 JR池袋駅1F
電話番号:03-5911-7825
営業時間:10:00 – 22:00
※営業時間については必ずお確かめください。
池袋は美味しいアップルパイがたくさん♪

アップルパイはりんごがたっぷり入っているので、なんとなくヘルシーですし、お子様にも安心安全のスイーツと言えますね!
ちなみに人気のアップルパイ専門店と言えば、あと一つ「マミーズ」というお店があり、そちらも東武百貨店に入っていたのですが、残念ながら2018年に閉店してしまったようです。
本店、谷中店、大丸東京店にはまだ入っているようですので、ちょっと足を延ばして買いに行ってみるのもいいかもですね^^
おうち時間が増えた今、美味しいもので、おうち時間を充実させたいものです。