「所さんお届けモノです!」にて、国産バナナ研究所のバナナジュースが紹介されました。
しかしながら、場所は台東区・谷中銀座商店街とうちからはなかなか遠いんですよね。。
どうにか池袋で。。と思ったら衝撃!!なんと、千駄木の「国産バナナ研究所のバナナジュース」が飲める場所を発見しちゃいました。
というわけで、紹介したいと思います。
国産バナナ研究所とは?
春の新作の行く末はいかに!?#所さんのお届けモノです 本日放映です🎵
是非、ごらんくださぁい!!#国産バナナ研究所 pic.twitter.com/fjtSpOH1KH
— 🍌スイーツ&ジュース 国産バナナ研究所🍌 (@BananaKenkyuzyo) March 27, 2021
国産バナナ研究所は、日本初の国産バナナ専門店!
実は、日本で消費されているバナナの9割が輸入品で、国産バナナが市場に出回るのはたったの0.1%という貴重品。
そんな貴重な国産バナナを贅沢に使用したバナナジュースを販売しているのが、この「国産バナナ研究所」なのです!
季節限定ドリンクや、そんな国産バナナを使ったバナナスイーツなども販売しています。
ただ、イートインスペースはなく、テイクアウトのみですのでご注意ください。
※冒頭の写真は去年の限定「バナナ×いちご」という間違いのない美味しさのバナナジュースでした!
国産バナナ研究所
住所: 東京都台東区谷中3-8-9
電話番号:05031968216
営業時間:10:00〜18:00
定休日:月曜日(不定休)
池袋で買える?「国産バナナ研究所」のバナナジュース
実は、池袋にて「国産バナナ研究所」のバナナジュースが購入できるお店を発見しちゃいました!
ただのバナナジュースではなく、「国産バナナ研究所」のバナナジュースと言うのがポイントですよ。
池袋で買える「国産バナナ研究所」のバナナジュースはここ!
この投稿をInstagramで見る
こちらは根津に本店を構える「根津みるくの豚」という貴重なミルキーポーク(豚)を使用した、イートインスペースのあるデリショップと、国産バナナ研究所とのコラボ店!!
イートインスペースは、長居をするような感じではありませんが、逆にそういったことで回転率がよく、満席になっているのを見たことがなく、かなりの穴場なのです。

ランチ定食は、ミルキーポークを使った定食が絶品です!

というわけで、早速私もバナナジュースを購入!
あの話題のバナナジュースがこんな身近に買えるなんて、、、嬉しすぎる。

谷中銀座本店では以前も試したことがありましたが、何度飲んでもこちらのバナナジュースは濃厚で甘くておいしい。
栄養たっぷりなので、エナジードリンクよりも安心安全のエネルギーチャージになりますね!
まとめ

バナナジュースは1~2年前くらいからじわじわ人気ですが、国産バナナのみを使用したバナナジュースというのはありそうでなかったです。
こちらでは、残念ながら、期間限定味の販売はありませんが、まずはオーソドックスのバナナジュースを近場の「池袋」で試してみたい!っていう方には持って来いです。
バナナジュースはもちろんのこと、ランチも美味しいですので、是非お試しください。
根津みるくの豚×国産バナナ研究所
住所:東京都豊島区西池袋1丁目1−25 B1 11番地
電話番号:03-3981-2211
営業時間:10:00-20:00(東武百貨店に準ずる)