2020年12月12日放送の王様のブランチで、渋谷IKEAが取り上げられました。
11月30日にオープンしたばかりで、テレビでも取り上げられて。。。
ということで、最新の混雑状況が気になりますよね?
というわけで、実際に行ってきました!
IKEA渋谷の特徴とは?
IKEA渋谷は、6月に開業したIKEA原宿に続く、都心型店舗の2店舗目。
7階建ての店舗で、都心中心にありながら、充実した品ぞろえとなっているようです。
また1階には、世界初のベジドッグ専門店があり、こちらも話題のようですね!
IKEA渋谷はどこにある?
IKEA渋谷は、渋谷西武の隣、FOEVER21の跡地になります。
住所:東京都渋谷区宇田川町24-1髙木ビルディング1階~7階
営業時間:11:00~21:00
※2020年12月31日(木)11:00~18:00
※2021年1月1日(金) 休業
入り口は元FOEVER21側、出口はセンター街側になります。
IKEA渋谷の最新混雑状況は?
オープン当時は、当面の間は整理券制、そしてテレビで紹介されたこともあり、どれくらい混んでいるのか気になりますよね。。
というわけで、実際に行ってきました!
平日午後の混雑状況は?
私が行ったのは、12月下旬の平日の午後13時過ぎでしょうか。
少しくらいは並ぶ覚悟で行ったのですが。。。

あれ???かなり空いていました( ゚д゚ )
入り口も並ぶことなくスムーズに入れました!
1階~7階までサクッと見てみましたが、”混雑”といった状況とは無縁のようでしたね。。



唯一、若干の混んでいたのが、1階のベジドッグ専門店。
3~4組のお客様が並んでいました。

出口は、センター街側ということで、センター街から出てみると、ご覧の通りの人の少なさ。。

このご時世ということもあり、無駄な外出を控えている方が多いのでしょう。
まとめ

IKEA渋谷に行くなら、平日が狙い目ですね!
土日はもしかしたら、もっと混み合うのかもしれません。
是非参考にしてみてくださいね。